Web会議サービスでフローティング表示がセッションの後ろに表示された場合
Web会議サービス「SOBA mieruka」は「SOBA CITY」の機能の拡張として、カメラの映像をフローティング表示して、自由に位置を移動させる事ができます。しかし、現在のWeb会議サービスの最新バージョンで極まれにこのカメラの映像がセッションウィンドウの後ろに表示されてしまう問題があることが分かりました。
Web会議サービス「SOBA mieruka」は「SOBA CITY」の機能の拡張として、カメラの映像をフローティング表示して、自由に位置を移動させる事ができます。しかし、現在のWeb会議サービスの最新バージョンで極まれにこのカメラの映像がセッションウィンドウの後ろに表示されてしまう問題があることが分かりました。
Web会議サービス「SOBA CITY」や「SOBA mieruka」は新しいクライアントがリリースされますと、自動的にSOBAを最新の状態にします。エラーが表示された場合、Web会議サービス「SOBA CITY」もしくは「SOBA mieruka」のトップページに移動して頂いて、クライアントを再ダウンロードして、インストールして頂くと最新バージョンに更新できます。
先日のWeb会議サービス「SOBA CITY」のリリースに引き続き「SOBA mieruka」の新しいクライアントのリリーススケジュールをお知らせします。クライアントソフトの自動更新作業を行いますが、今回サーバーメンテナンスは行いませんので、Web会議サービス中断等の影響はございません。
弊社SOBAプロジェクトが、遠隔地にいる生徒にも個別学習指導ができるインターネット個別指導システム「SOBAスクール」を開発し、販売することになりました。ベースとなるテクノロジーはWeb会議サービス「SOBA mieruka」と同等ですが、Web会議とは大きく異なるのは、個別指導ができるのが最大の特徴になっています。
Web会議サービス「SOBA mieruka」や「SOBA CITY」は様々なプロキシ環境に対応しています。しかし、マイクロソフトのNTLM認証だけは少しだけ注意点が必要ですので、設定方法をご紹介します。
現在、弊社では新しいバージョンのWeb会議サービス「SOBA CITY」のリリーステストをしています。既存のユーザー様はバージョンアップ公開後、SOBA CITYにログインすると自動的にアップグレードされる予定です。
Web会議サービス「SOBA mieruka」や「SOBA CITY」のデスクトップ共有を実行した時、「LASリソースドライバの初期化に失敗しました」と表示されて、デスクトップ共有ができない場合があります。
Web会議サービス「SOBA mieruka」と「SOBA CITY」のウリの機能をひとつにデスクトップ共有があります。SOBAのデスクトップ共有は仮想ディスプレイドライバーを利用して行う為、インターネット環境の中でもかなり高速で綺麗にデスクトップを共有して操作する事が可能です。
現在リリースしているWeb会議サービス「SOBA mieruka」と「SOBA CITY」のWindows7の対応状況をお伝えします。Windows7には対応しておりますが、SOBAの実行に必要なJava実行環境がWindows7に未対応のバージョンを利用している為、パフォーマンスに若干影響が出ております。
先月の話になるのですが、弊社のWeb会議サービス「SOBA mieruka」がGoogleが開発者向けに行うイベントDevFest 1010 Japanのライブ中継として利用されました。Googleの開発者向けのイベントでSOBA mierukaを採用して頂き、品質を認められた事を大変嬉しく思います。