FireFoxでの、Web会議システム「SOBA mieruka」の利用方法
Web会議サービス「SOBA CITY」や「SOBA mieruka」はマイクロソフトのインターネットエクスプローラー以外にもFireFoxでも利用する事ができます。但し、ちょっとしたコツが必要ですので、今回のエントリーではその方法をご紹介したいと思います。
Web会議サービス「SOBA CITY」や「SOBA mieruka」はマイクロソフトのインターネットエクスプローラー以外にもFireFoxでも利用する事ができます。但し、ちょっとしたコツが必要ですので、今回のエントリーではその方法をご紹介したいと思います。
Web会議サービス「SOBA CITY」のトラブルの対応や情報交換で好評を頂いておりましたSOBA CITY公式掲示板がこの度新しくなりました。今回の機能変更で、より多くの皆様にご活用いただければ幸いです。
最近、Web会議サービス「SOBA CITY」と「SOBA mieruka」は64bit版のWindows XP もしくはVistaに対応しているのでしょうか?と言うお問い合わせがあります。結論から申し上げますと、申し訳ないのですが、現状のSOBA CITYとSOBA mierukaは64bitのOSでは全ての機能をサポートしておりません。
NPO法人ユニバーサル・ケアが運営する成年後見常設相談所「市民後見センターきょうと」が、パソコン上で成年後見制度について相談ができる『成年後見ネット・ライブ相談』サービスを、全国に先駆けて実現し9月15日から運用を始めます。このサービスに使われている技術がWeb会議サービス「SOBA mieruka」のWeb APIです。
無料Web会議サービス「SOBA CITY」と有料Web会議サービス「SOBA mieruka」の違いのひとつに、デスクトップ共有の表示倍率が変更できるかできないかの差があります。これは、デスクトップ共有を共有した後、デスクトップを共有している側がたとえばデスクトップパソコンで、画面の解像度が大きくて、共有してもらっている方がノートパソコンで画面解像度が小さい時などに非常に有効です。
Web会議サービス「SOBA CITY」や「SOBA mieruka」を開発している弊社SOBA プロジェクトは30日から幕張で開催される国内最大のIT,エレクトロニクスの総合展であるCEATEC JAPANに出展致します。CEATEC JAPANは数多くの優良企業が参加し、それぞれの新商品や新技術の結晶であるプロトタイプの製品などを展示する日本ではかなり有名な総合展です。
起動に必要なファイルが壊れてしまったり、OS側の不具合が原因でWeb会議サービス「SOBA CITY」や「SOBA mieruka」が動かなくなってしまう場合があります。この場合は、以下の方法をお試し頂くとほとんど修復できると思いますので、お試し下さい。
今回のエントリーはいつもと趣旨を変えて欠かせないWeb会議にWebカメラのレビューを行いたいと思います。数々あるWebカメラから今回はLogicool Qcam Pro 9000 を選びました。Webカメラの中ではかなりハイエンド商品で、Web会議サービス「SOBA mieruka」でご利用になられるとこのカメラの性能をほぼ全て発揮できると思います。
Web会議サービス「SOBA mieruka」が提供するWEB APIを利用して新しいサービスを始めようと言う事になりまして、現在私はjavascriptでこれから発表するサービスの開発を行っています。まだ、詳しくは語れませんが、SOBA mierukaやSOBA CITYのユーザーの皆様に喜んで頂けるサービスになると確信しています。
先日、検索エンジンの大手であるGoogleが新しいブラウザを発表しました。その名もGoogle Chromeです。今回のエントリーではこのGoogle ChromeでWeb会議サービス「SOBA mieruka」や「SOBA CITY」が利用できるのか、検証してみようと思います。